
1951年にフィンランドで設立されたテキスタイルブランド「マリメッコ(marimekko)」。
ブランド名はフィンランド語で「小さなマリーのためのドレス」という意味です。
そのデザインの多くは北欧の豊かな自然や伝統的なモチーフからアイデアを得た柄で、流行に左右されず、時を経てもなお新鮮さを失わないのが魅力です。
そんなマリメッコのテキスタイルの中でも特に人気が高いのが「Unikko(ウニッコ)」柄です。
ウニッコは1964年にデザイナーのMaija Isola(マイヤ・イソラ)が発案した、ポピー(ケシ)の花をモチーフにしたデザインです。
マリメッコの創業者Armi Ratia(アルミ・ラティア)は「花はそのままで十分美しく、装飾モチーフとしての花は野に咲く花には叶わない」という理由で、花柄のモチーフを禁止していました。
ところがマイヤ・イソラはその決まりを破ってウニッコをデザインし、華やかながらモダンなそのデザインを以てアルミ・ラティアを納得させたという伝説の逸話があります。
時代を経ても人々に愛され続ける、キュートでモダンなウニッコ柄。
誕生のエピソードを知ると、もっと素敵に思えてきますね。
それではウニッコ柄の商品をご紹介します!
【ウニッコのリュックサック】
【ウニッコのトートバッグ】
【ウニッコのショルダーバッグ】
【ウニッコのエコバッグ・傘】
まとめ
コーディネートの主役になるカラフルなデザインから、スタイルに馴染むモノトーン・ワントーンのデザインもあるので色々揃えたくなりますね。
持っているだけで気分が明るくなるウニッコ柄をあなたも取り入れてみませんか?